ほくろ除去は美容外科クリニックで受けるのがオススメです
「目立つところに大きなほくろがある」
「小さいほくろがたくさんあるのが気になる」
「どこに行けばほくろをとってもらえるの?」
キレイにほくろを取るにはどこへ行けばいいのか分からないですよね?
ほくろを除去してキレイな肌になりたいと思っているのに、手術で傷が残ってしまっては意味がありませんよね。
単純にほくろ除去をするだけなら皮膚科へ行けば大丈夫ですが、それではほくろの痕が残ってしまう可能性があります。
そこでオススメなのは美容外科クリニックです。
ほくろを取るだけでなく、痕が残らないように施術後のアフターケアも充実しているので、キレイにほくろ除去ができますよ。
この記事ではほくろ除去手術の特徴やほくろの種類ごとの手術法をまとめました。
併せて横浜の美容外科クリニックの情報、ほくろ除去にかかる費用なども掲載しているので参考になさってください。
ほくろ除去手術の種類
ほくろにもいろいろな種類があり、それによって手術方法も異なります。
ここではほくろごとに適した除去法をご紹介します。
レーザー治療
炭酸ガス(CO2)レーザー
水分に反応するレーザーで発生させた熱で、ほくろ組織の水分を一気に蒸発させます。
施術時間が短くて、傷痕も残りにくいのがメリットです。
除去した後はクレーター上に凹みますが、1週間〜10日くらいで皮膚が盛り上がってきて目立たなくなります。
出典:KM新宿クリニック
ただし、紫外線に当たると痕が残ってしまうので、凹みがなくなるまでの間は日焼け止めや保護テープで紫外線対策をしっかりしてください。
炭酸ガスレーザーの治療に向いていない・使えないほくろ
大きいほくろ:レーザーで除去しようとすると凹みが塞がならかったり、再発することがあります。
悪性のほくろ:治療時にほくろの組織が無くなってしまい病理検査ができないので、レーザー治療は使えません。
Qスイッチレーザー
ほくろのメラニン色素に反応するレーザーで治療します。
そのため色が濃いほくろほど効果がよくわかる反面、盛り上がっているほくろには向いていません。
こちらも炭酸ガスレーザーと同じく治療にかかる時間が短いので、一度にたくさんのほくろを治療できるメリットがあります。
色素を消すだけなので傷が残る心配もありません。
ただし、およそ5〜6回はレーザー治療を受ける必要があり、完全に消えるまでには時間がかかります。
また、皮膚の深い部分にまで色素が届いている場合は再発することがあります。
電気メス(高周波メス)
高周波の熱でほくろの組織を焼き切る方法です。
メスと言う名前がついていますが、レーザーでの除去に似ています。
焼き切ると同時に熱で止血されるので出血はありません。
ほくろ除去したあとはクレーター状に凹みますが、糸で縫い合わせることもなく、1週間ほどテープで保護するだけです。
切除縫合法
メスでほくろの周りの皮膚ごと切り取る方法です。
ほくろの大きさに応じて「紡錘形」「皮弁」といった手法を使い分けます。
出典:福岡ブリスクリニック
メスを使うため傷のことが心配になるかもしれませんが、切除縫合法が得意な医師ならほとんど痕を残すことなくキレイに仕上げてくれます。
しかも確実にほくろ組織を除去できるので再発の心配がありません。
レーザーで除去するよりむしろキレイに早く治療できます。
横浜でキレイにほくろ除去ができる美容外科クリニック
品川美容外科
品川美容外科ではグループの品川スキンクリニックの美容皮膚科の施術も可能なため、幅広いニーズに対応した治療が受けられます。
電気メスによるほくろ除去については1年間の保証委が付いていて、再発した場合は無料で再手術が受けられるので安心です。
ほくろ除去の料金(税別)
電気メス | 直径1mm 4,770円 |
切除縫合法 | 直径1mm 8,590円 |
品川美容外科 横浜院の詳細
横浜市西区高島2-13-12 崎陽軒ビル ヨコハマジャスト3号館7F
【電話番号】0120-449-700
【診療時間】10:00〜20:00
【アクセス】 JR横浜駅東口から徒歩2分
聖心美容クリニック
院長が女性医師なので、男性医師だと相談しづらいという方でも大丈夫です。
丁寧なカウンセリング、術後の無料検診やアフターケアメニューなど、患者さんが安心して治療を受けられるよう力を尽くしてくれます。
ほくろ除去の料金(税別)
電気凝固法 | 1mm 9,800円 |
切除縫合法 | 78,000円〜 |
聖心美容クリニック 横浜院の詳細
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX7F
【電話番号】 0120-911-935
【診療時間】 10:00〜19:00
【アクセス】 JR横浜駅から徒歩5分
エストクリニック
美容外科医歴25年以上の総院長が、カウンセリングからアフターケアまで責任を持って担当してくれるクリニックです。
アフターケアの費用は施術代に含まれているので、安心して術後のケアを受けられます。
ほくろ除去の料金(税別)
レーザー | 1mm 5,000円 |
電気分解 | 1mm 5,000円 |
切除縫合法 | 1mm 10,000円 |
エストクリニックの詳細
横浜市西区北幸1-5-5 小池ビル3F
【電話番号】 0120-327-550
【診療時間】 10:00〜20:00
【アクセス】 JR横浜駅西口より3分
横浜中央クリニック
来院後は個室のカウンセリングルームに案内されるので、人目が気になる方も安心して利用できます。
ほくろ除去の料金(税別)
レーザー | 1mm 5,000円 |
切除縫合法 | 1mm 9,000円 |
横浜中央クリニック
横浜市西区北幸1-2-13 横浜西共同ビル 10F
【電話番号】 0120-072-545
【アクセス】 JR横浜駅西口より徒歩4分
大塚美容形成外科
他のクリニックに比べると高額な価格設定ですが、それに見合った安全で高い満足度の治療を提供してくれます。
ほくろ除去の料金(税別)
炭酸ガスレーザー | 1個 10,000円 |
電気メス | 1個 10,000円 |
切除縫合法 | 1個 50,000円 |
大塚美容形成外科
横浜市西区北幸1-5-5 小池ビル5
【電話番号】 045-321-1611
【診療時間】 10:00〜17:00
日祝休診
【アクセス】 JR横浜駅西口より5分